HERO



こんばんは、ゆいちです。




今日久しぶりにミスチルの「HERO」聞いてたんだ





この曲は音楽を聴き始めた中学生の頃から今も好きな曲






そんな曲を改めて聞いた時、この曲の捉え方はもう1つあるんじゃないか?





と考えたんだ。





恋愛の曲だと前は決めつけていたんだけど、






この歌詞の「君」を恋人から両親に置き換えたら?




そう考えると







小さい頃の自分から年を重ねて大人になり、老いた両親の手をとりたい








そんな優しい曲に聞こえた。







桜井さんがどういった思いで書いたのかはわからない








俺の考えはもしかしたら全くの的外れかもしれない









でも音楽は聞き手の一人歩きで、その世界を広げていくんだと思う

0コメント

  • 1000 / 1000